

企業経営にAIやIoTをはじめとして、最先端のIT(情報技術)を導入する動きが加速しています。
競争力アップや生産性向上にはさらに1段進んだIT利活用が不可欠なものとなってきています。
ネットコムでは、優れた新規技術と成熟した既存技術を適切なバランスで取り込み、
お客様のビジネスを成功へと導く最適なソリューションをご提供します。
iPadを活用し高次脳機能障害、特に注意障害の患者様のための
リハビリテーションを支援するアプリケーションです。
iPadにより病院・介護施設等でも、さらにはご家庭でも継続的にリハビリテーションが行えます。
※ネットコムはAppleが認定する Solution Provider 企業です。
手軽に持ち運べ、直感的な操作が可能な iPadを使ってのリハビリのアプリです。 簡単なタッチ操作と、わかりやすい画面、 効果音でどなたでもお使いいただけます。
年齢を問わず判別しやすい「色」と「文字」による トレーニングを5種類用意しました。 注意障害の患者様の 特性に合わせたリハビリが行えます。。
患者のトレーニング記録を履歴管理できます。
トレーニング履歴をグラフ表示でき、
患者様のリハビリへの取り組み意欲の向上に繋がります。
複数のiPadからトレーニング結果が サーバーに収集され一元管理されますので 患者様への適切なリハビリ支援が可能となります。
指示された色と同じ○印を、表示された各色の○印の中から選ぶ
指示された文字を、表示された文字の中から選ぶ
指示された○印と同じ色をタッチして消しながら数を数える
表示された文字ではなく、聞こえた文字を選ぶ
指示された色の順番通り、 ○印をタッチしていく
失語症など言葉から意味を理解する事が
困難な方のリハビリ支援です。
自由に問題を作ることが出来ますので、
身近な物、場所を問題とすることで
日常生活を支援します。
音楽療法とは、音楽を聴いたり、歌を歌ったり、楽器を演奏することで心身の健康の回復、向上を図ることを目的とした療法です。
歌唱訓練の最大のネックである
歌唱評価を瞬時に行えるアプリです。
本アプリは、日本音楽療法学会認定音楽療法士 七原真紀様との共同研究により開発しました。
障碍者支援施設(身体障碍)と、就労継続支援の 障害福祉サービスを行う事業所を一体化した複合施設