

車で自宅から10分かけて出社、会社に着き、9時になったら朝礼に参加します。
朝礼では、当番で3分間スピーチを行い、日々の業務のことや最近の出来事を発表します。
朝一番でメールを確認し、必要に応じて対応します。
回覧チェックでは、課内で回覧されている雑誌に目を通して、最新の技術について情報収集を行います。
メール内容等踏まえ、1日のスケジュールを確認します。
必要に応じて、プロジェクトメンバーに指示を出します。
優先順位に従い、作業を行います。
業務は多岐にわたり、提案資料の作成や、設計作業、プログラミング作業等、システムに関わる様々な作業を行います。
問題が発生した場合は適宜、上司に相談し、作業を進めます。
職場の同僚と話しながらお弁当を食べます。
食後は、同僚との雑談や読書、勉強等、自由に時間を使います。
プロジェクトメンバーの進捗を確認し、問題がある場合は方針等検討します。
午前の業務の続きを行います。
終業前にはプロジェクトメンバーの進捗を確認します。
問題解決の目途が立たない場合、大幅に遅れが生じる場合等、必要に応じて、上司に相談し方針を決定します。
翌日の予定を確認し、退社します。